リサーチ 基本ガイド(中国輸入×メルカリ販売)

リサーチ 基本ガイド】

1. 事前準備(アプリのダウンロード)

まずはリサーチに必要なアプリを入れておきましょう。

《メルカリ 》

iPhone:リンク

Android:リンク

《アリババ(仕入れ先) 》

iPhone:リンク

Android:参考リンク

※Androidは電話番号認証が届かない事例あり。

登録ができない場合は講師に連絡。

《利益計算アプリ 》

iPhone:リンク

Android:リンク

計算機アプリ(スマホ標準アプリでOK)

2. リサーチとは?

中国輸入物販の基本は

「メルカリで高く売れていて、中国で安く仕入れできる商品」を見つけること。

これを探す作業を リサーチ といいます。

初心者はまず SOLDリサーチ(売れた商品を調べる方法) を徹底的にやりましょう。

📹 解説動画(必ず視聴)

SOLDリサーチ(スマホ画面)基本編 → 動画リンク 仕入れ基準の見方 → 動画リンク アリババ価格表示の見方 → 動画リンク

3. 仕入れ値の計算方法

アリババの金額は「元」表示(記号は日本円と同じ¥)。

実際には送料・手数料・関税などがかかりますが、計算を簡単にするために

1元=40円 で計算します。

例)アリババ価格 15元 → 15 × 40 = 600円(仕入れ値)

4. 純利益の計算式

純利益 = 販売価格 −(原価+送料+メルカリ手数料)

原価 = アリババ価格 × 40

送料 = 購入者までの配送費

手数料 = 販売価格の10%

5. 初回リサーチの流れ

メルカリで「SOLD」表示にして売れている商品を探す アリババで同じ商品を検索 1元=40円で仕入れ値を計算 送料+手数料を足して利益が残るか確認 条件を満たす商品をリスト化

6. 困ったときは

アプリ登録や認証ができない 利益計算がややこしい → 講師に連絡してください。個別にサポートします。

📌 ポイント

最初は「売れている商品」だけを探す(売れ行きが不明な商品は避ける) リサーチは数をこなすと精度が上がる 計算式は毎回同じ流れで行う